政経学部
☟今朝の中日新聞投稿欄「次世代から」の引用 いつもは、ワタシより年上の老害の輩の妄言が掲載される投稿欄。週一のペースで、若者の投書が掲載。毎回、優等生回答の、お前ら世の中なめてんのか的な投稿ばっかりで辟易。 今日は、めずらしくワタシの琴線に触…
名古屋市民のワタシは、桜の便りと共に、地域ブロック・極左新聞の雄「中日新聞」の官庁の人事異動のページで春を知る。本日は、愛知県。見開き全面。名古屋市分はさらにスゴイ、全15段が4面。地域情報関しては、他紙の追随を許さない。恐るべし、中日新聞。…
中日新聞 3.18 トヨタ自動車グループで、エンジンの認証試験を巡る不正が再び判明した。グループの源流企業でもある豊田自動織機が、主力のフォークリフトのエンジンで排ガスの数値差し替えなどを行っていた。昨年にはトヨタ子会社の日野自動車でも同様の問…
ストライキは、働く人の当然の権利。競馬を支える人にも生活がある。JRAの厩務員、調教助手らが加盟する主要4労組(関東労、全馬労、関西労、美駒労)と日本調教師会が、団体交渉を都内で行った。4労組は11年からスタートした賃金体系の廃止を求めて…
八丁味噌の伝統的な製造法「石積み」“農林水産省が地理的表示(GI)保護制度に登録した愛知県の豆みそ「八丁味噌(はっちょうみそ)」を巡り、発祥地とされる同県岡崎市の老舗業者「まるや八丁味噌」が伝統的手法とは生産方法が異なるとして国に登録取り消…
米田 あゆさんJAXAの宇宙飛行士試験に合格した、日本赤十字社医療センターの医師米田あゆさん。記者会見を見ながら、「アポロ11号」のことを思い出した。昭和44年のことだから、随分昔話。小学生の高学年の頃である。TVで、月面をウサギのように、ぴょん…
動画共有アプリ「TikTok」は、18歳未満のユーザーを対象、1日あたり60分間の閲覧制限を設ける。親の管理機能も強化する。60分以上の視聴をする場合は、親が設定したパスワードの入力が必要。日本の青少年のインターネット利用時間の約90%は、動画。スマホは…
中日新聞 読者投稿欄より☝中日新聞の読者投稿欄の「次世代の声」より引用。 たまに若者の声が掲載されるが、みんな噓くさい。優等生的な道徳的な手あかのついた当たり前田のクラッカー的な超つまんない!お前本当にそう思っているのか的な鼻白む投稿のオンパ…
日本人も ビックリ! 【ニューデリー時事】日本の林芳正外相が国会対応のため20カ国・地域(G20)外相会合を欠席することについて、議長国を務めるインドの主要紙は「日本の信じられない決定」(ヒンドゥスタン・タイムズ)など総じて批判的に受け止め…
昭和47年2月19日、連合赤軍のメンバーがあさま山荘の管理人の妻を人質にとって立てこもる。事件発生から、機動隊と犯人グループのにらみ合い続く。2月28日には機動隊が強行突入、連合赤軍メンバー5人を逮捕。死者3名、重軽傷者27名。事件現場は、連日氷点下…
この悩みに☟ 何と答える? 40代のパート女性。子どもはいません。夫が5年前にがんで亡くなり、孤独の日々を過ごしています。 夫も亡くなっています。姉が車で約1時間のところに住んでおり、時々来て涙する私の話を聞いてくれて心の支えでした。ただ、1…
牛丼の吉野家の店舗には2種類ある。オレンジの看板の吉野家と黒い看板の吉野家。5年ほど前、恵比寿駅前店が、黒の吉野屋として、試験的にオープン。俺は、大いなる田舎の名古屋在住なので、黒い吉野家を見たことも聞いたこともない。男性ビジネスマンが牛丼…
中日新聞 読者投稿欄より多分、この投稿者は、自分がいい事を言っていると思っているだろう。選者も、いい事を言っていると思い、掲載したのだろう。これを老害という。投稿者は、今まで送って来た自分の人生が満足ゆくものであった。自慢でもある。だから、…
【五輪汚職】 大会組織委員会に、責任はないのか?もう、スブスブの【五輪汚職】 ここまで来ると、あらためて電通の凄味を実感。東京五輪談合事件は、発注側だった大会組織委員会の当時の幹部が、広告業界で力を持つ電通の担当者をパートナーにして受注調整…
毎日2人以上の子どもが死亡【ウクライナ紛争】ウクライナ紛争が、先の見えない戦争になっている。先の見えない戦争と言えば、昭和ど真ん中世代の俺は、ベトナム戦争が重なる。 【ベトナム戦争】 南北ベトナムの統治をめぐる戦争。 南ベトナムはアメリカ合衆…
昭和53年にタイトーが発売した【インベーダーゲーム】(正確には『スペースインベーダー』) 左右に動く砲台を操作し、画面上部から迫りくる敵“インベーダー”を撃ち落として全滅させるとステージクリアーという誠にシンプルなゲーム。このシンプルなゲームは…
キオクシア、ソニーグループ、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行の8社が出資し、新しい半導体メーカー【ラピダス】が設立。最先端といわれる回路線幅2ナノメートルのロジック半導体開発に取り組む。政府は700億円を投じて支援。…
トルコ・シリア大地震の報道で初めて知ったは、【パンケーキクラッシュ】 地震で建物の各階層が重なるように崩壊する現象。多数の人が逃げる間もなく崩壊に巻き込まれる。この現象は過去に日本でも起きている。阪神大震災では、2階を柱だけで支えるような吹…
新幹線16両の真ん中、8号車。8号車自体が全部、食堂。名古屋在住の俺は、東京出張のお楽しみは、この食堂車だった。いつも瓶ビールとカレーライス。カレーライスを肴に瓶ビールを飲んだ。俺は、瓶ビールが大好きだ。安手のビールグラスに注ぐ瞬間、無上の喜…
中尾ミエビジュアルにはハイヒールを履いた中尾ミエ。(初めて見た時は、草笛光子かと思った)キャッチコピーは、「団塊は最後までヒールが似合う」。ボディコピーは、プロレスにおける悪役を意味する「ヒール」。2つの意味で団塊世代のたくましい姿を表現。…
このブログのささやかに存在する読者から、【同性婚】について、リクエストがあったので、今回はそのテーマ。 【同性婚】の賛否は、年齢を見るリトマス紙。若者は、おしなべて肯定派。老害の年寄り連中は、断然、否定派。 悲しい事に、この老害の輩が、LBGT…
【安倍晋三 回顧録】が発売された。歴代最長の政権運営や外交の舞台裏などについて、安倍氏の肉声を知ることができる。昨年初めに刊行予定だったが、「財務省」との確執など、内容があまりに生々しいので発売延期。その後、安倍氏が銃撃事件で死亡したため、…
ひろゆき、成田悠輔で話題 登録者数100万人のYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」が3月で終了へ2ちゃんねる創業者のひろゆき氏とイェール大学助教授の成田悠輔氏をメインパーソナリティに据えた日経テレ東【Re:Hack(リハック】』が大ヒット。俺はウソばか…
【アメリカミズアブ】を食べる「2023愛知環境賞」の受賞者か決まった。愛知県民以外は、全く認知されていないが・・・。 俺は、【エコ検定】の資格を持っているから、環境問題はうるさい。うるせい!今回も金賞のJR東海のCO2s削減とか、その他SDGs活動と…
倉庫に積まれた多量の【千羽鶴】の山パンと水がないとき【千羽鶴】が来ても困る。トルコ・シリア大地震1週間 、困窮したトルコ国民の素直な気持ちである。駐日トルコ大使館は日本の支援に感謝を示しつつも、支援物資について「送らないでほしい。物資より義…
中日新聞掲載の毎日新聞記事新聞の片隅に掲載された、毎日新聞の小さな記事。 「とうとう来たか」毎日新聞の凋落を実感した。全国三紙、朝毎読の中で、毎日新聞の経営状態が一番悪い。随分と昔から言われてきた。紙面を一新して再起をはかるべく、紙面のデザ…
中日新聞愛知県民以外はよく知らないと思うが、愛知県の小牧空港にある三菱重工の子会社【三菱航空】が、国産初の民間ジェット機の開発を進めていたが、このたびめでたく頓挫した。 国費500億円を含め、約1兆円をドブに捨てた結果になる。この中には、俺たち…
原爆投下直後の広島と長崎の様子を記録した映画について、ジョン・レノンと妻のオノ・ヨーコが、国内だけでなく海外での公開を佐藤栄作首相に要請した文書が外交史料館に残されていた。レノン夫妻は文書の中で「残虐な行為が繰り返されないことを願う」と平…
香港 レノン・ウォール無知な俺は、さっきまで【レノン・ウォール】の意味を知らなかった。 香港の雨傘運動の報道の際、黄色のポストイットにメッセージを書き、壁に貼ったのが【レノン・ウォール】と知った。さらに無知な俺は、黄色のポストイットがレモン…
「午後10時過ぎても、職員室の灯りがこうこうとついている。それも毎日」 小学校の脇に住んでいる友人曰く 今や、【教員】は、完全なブラックな業種。ますます、教師志望者が減少。オイラの大学時代、教師志望者は多かった気がする。俺は文学部なので、卒業…