どんこのアル中 日記

名古屋在住の【年金生活者】。方丈記&徒然草。

「ご自由にお持ちくださいってこと?」 ~攻めてるぜ!「警察署長の顔キーホルダー」

Q:この不審者は、誰?
A:名古屋市名東警察署の署長様だ!

愛知県警察あんあん情報(公式)
【名東警察署】~無施錠の自転車が盗まれる被害多発!~名東警察署では、自転車にカギをかけてもらうため「ご自由にお持ちくださいってこと?」と書かれた、名東警察署長の顔入りキーホルダーを作成しました。今後は防犯イベントなどで配布します!❞
このキーホルダー、署長の顔だけではない。さらなる仕掛けがある。ライトが当たると署長が光る!あまりに奇抜である。

その意図は? 背景には自転車盗被害の増加がある。8月末時点で、名東署菅内の被害は前年同期と比べると約3割も増加。約7割が無施錠。こうした現状から、自転車の施錠を促す啓発品として企画。「ご自由にお持ちくださいってこと?」は、「自転車の鍵を抜かない=自転車が盗まれてもいいということですか?」という施錠を促すメッセージ。

❝署長の顔を使った理由としては、警察署の代表が呼びかけると言うインパクトのある効果を狙ったためです。また、光るデザインにした理由は蛍光素材のキーホルダーにすることで、夜間でも目立ち、鍵かけを忘れないことに繋がるとともに、走行中の交通事故防止にも効果が期待できるためです【名東警察署】❞

なかなか奥が深い。しかし、この署長、気軽に立ちションもできなくなった。市民のためだから致し方ない。
このキーホルダー欲しい?俺はいらない。そこがなんとも致し方ない。