どんこのアル中 日記

名古屋在住の【年金生活者】。方丈記&徒然草。

「日の丸を背負って闘う」の違和感 ~ラクビーワールドカップに想う

スポーツの国際舞台で日本代表として出場する際、枕言葉のように言われる「日の丸を背負う」という表現。なんとなく好きになれない。国を代表して闘う、その重さを表現した言葉。文脈的にまったく問題ないのだが。
バイアスまみれの俺の感覚では、なんとなく「滅私奉公」の感が強い。
ラクビーでよく言われる「One for all  All for one」が、同じ雰囲気を醸し出すが、似て非なるもの。俺の感覚では、「One for all All for one」の精神は、「滅私利他」と想う。
自分を犠牲にする目的が、「公」ではない、「仲間」だ・・・ということだ。まぁ、どうでもいいことだけど。幸いジャパンラクビーには、「日の丸を背負って闘う」以外のバッチリの言葉がある。

桜のジャージを着て闘う。