「どうする家康」 新しい出演者決定。目を引いた1枚のカード。「唐入り」のパスポート。
「西笑承兌」
古沢良太は、「唐入り」を腰を据えて描く、その気が気構えを感じた。俺の浅はかな歴史認識では、家康公とあまり関係ないと思っていた。「その後、何やかんやありましたが」砲炸裂!かなと思っていたが・・・真逆。
さいしょう じょうたい?
えっ、誰?初耳。日本人?
役柄説明「唐入りを先導した、語学堪能な【黒衣の宰相】」 「どうする家康」フリークではあるが、歴史ファンではない俺にとっては、新世界。「唐入り」の底なし沼に、ムロ秀吉を引きずり込んだ人物。ムロ秀吉没後、松潤家康に仕える。上には上があるもんだ。演じるは、「でんでん」。そのコメント「どっしり肝のすわった西笑承兌をバチっと愛を込めて演じたいと思います」 もう、鳥肌もの。
古沢良太✖でんでん=? その答え、お楽しみが止まらない。