「どうする家康」 ムロ秀吉ご一家のキャスティング発表で、「秀次」がなかった。これは、信忠スルーに続く、秀次スルーの予感。ムロ秀吉の痛恨ネタ「秀次謀反疑惑」も当然スルー。確かに、家康公には関係ない、ムロ秀吉一家のお話。天王山「山崎の戦い」もスルー。古沢脚本の「選択と集中」は、あまりにも鮮やかだ。
さて、「集中」の方、「伊賀越え」は、もう少し見たかった。「三河一向一揆」「三方ヶ原の戦い」と比べると、尺が短い。
愛知県民の俺としては、平子から岡崎までの道のりのあれやこれや、穴山梅雪の最期とか見たかったが、長生きした家康公を最期まで描くには、「後がつまってます、お早く願いまぁ~す」か。
俺的今後の出演武将予想(順不同)
◎山内一豊 伊達政宗 黒田長政 前田利家 上杉景勝 小早川秀秋 大谷吉継 豊臣秀頼
✖毛利輝元 小西行長 宇喜多秀家 直江兼続 島津義弘 藤堂高虎 細川忠興 佐々成政
全員スルーだったりして、さすがにそれはないか。
蛇足。わが故郷の名古屋城は出現するか?残念ながらスルーの予感。