どんこのアル中 日記

名古屋在住の【年金生活者】。方丈記&徒然草。

昭和語

私作る人、僕食べる人 【昭和語】

今日は、【国際女性デー】昭和の時代、某食品会社の【私作る人、僕食べる人】という恐るべきラーメンのTVCMが、約2か月間オンエア、中止された。SNSのない時代だが、性別役割分担の固定化につながるとして婦人団体から抗議を受け、いわゆる【炎上】した。SNS…

伊藤みどりの奇跡 【昭和語】

君は【伊藤みどり】を知っているか?アルベールビルオリンピック、フィギュアスケート女子シングル銀メダリスト。フィギュアスケート女子選手として世界初のトリプルアクセルや3回転-3回転連続ジャンプに成功。当時、女子フィギュアスケートは、ドラマを演じ…

虹と雪のバラード 【昭和語】

今、聴いてもグッとくる。札幌オリンピックのテーマソング【虹と雪バラード】。半世紀も前のメロディである。心に沁みる。トワ・エ・モワの歌もよかった。当時、少ない小遣いでアルバムを買った。歌詞もよかった。当時、中学生だった俺の心にも残った。今で…

銀盤の妖精 ジャネット・リン 【昭和語】

冬季オリンピック始まった。冬季オリンピックと言えば、札幌オリンピックである。札幌オリンピックと言えば、女子フィギュアスケート銀盤の妖精【ジャネット・リン】(昭和語)である。競技の最中に尻餅をついた姿が、可愛くて大人気だった。銅メダルを獲得…

チューリップハット【昭和語】

チューリップハット&ジョン・レノン眼鏡イケてるぜ、ジョー!あんたしか、似合わない。

ジヨーTシャツ 所望

ユニクロで作ってくれないかな~。 【サイケ】って、言うんだぜ。(昭和語)

鬼島家の生殖能力は、スゴイ

雉島家の生殖能力は、ぐんばつ!(昭和語)である。壱 安子と稔は、出征前のひとときで、るいを仕込む。弐 勇は、雪衣を手籠めにして、一発必中。参 るいは、入籍後すぐに、ひなたを出産。 少子化に悩む、我が国にとっては、望外の事である。これは、藤本有…

と~ふ~ ♪~【昭和語】

昭和の時代。豆腐は、なべを持って【お豆腐屋さん】に買いに行った。近くに豆腐屋がなかった我が家では、オート三輪で町内を巡る豆腐屋から買った。豆腐ラッパの「と~ふ~」の音が聞こえると、なべを持って買いに行った。子どもの頃、たいして好きでなかっ…

昭和語【アベック】は 仏蘭西語なのさ 和製だけど

娘が、配偶者に尋ねた。「アベックって、どういう意味?」そう、「アベック」は、現代日本では、ほとんど使われなくなった、昭和語なのだ。昭和語?昭和語とは? 昭和世代にしか、通用しない日本語。絶滅危惧種。大切にしましよう。命名者は、チンピラ・ブロ…