どんこのアル中 日記

名古屋在住の【年金生活者】。方丈記&徒然草。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

尾張名古屋、城で終わり。【どうする家康】

名古屋城2032名古屋市によると、名古屋城の木造天守閣の復元事業の完成は、最短で2032年度。おいおいおい、話が違うやんけ。 河村名古屋市長は当初、東京五輪に合わせ、20年の完成!とぶち上げた。当然、無理を承知の助。その後、目標時期を22年末に…

初めて新幹線に乗って、大阪万博へ行ったのさ。

3月15日は、万国博デー 「月の石」見たさに、5時間待ち。昭和45年3月14日に大阪で開催された日本万国博覧会の一般入場が3月15日。 当時、小学校5年生だったワタシ。家族で初めての新幹線に乗って、大阪万博に出かけた。列車が新大阪駅の近づくと車窓から、遠…

「人を殺したい!」と初めて思った時

今朝の中日新聞からワタシの小学校時代は、給食を全部食べることが当たり前であった。食べれないと五時間目授業が始まっても、給食のお盆が机の上に置かれたまま。今から考えれば、完全なる児童虐待。キャベツを食べられない友人がいた。どうしても食べれな…

リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率と総合視聴率 【どうする家康】

2023.2/20~2/26 視聴率TOP10 【関東地区】NHK「大河ドラマ」の視聴率、2000年代には20%前後、最近は12~14%とやや低下傾向。当たり前である。 最近は、録画視聴が増えている。そもそもTVではなく、PCやスマホでの視聴も増えている。NHKプラスやNHKオンデ…

大江健三郎 逝く

doncoyasuo.hatenablog.com

黒澤明「生きる」とカズオ・イシグロ「LIVING」

昭和27年公開の黒澤明監督「生きる」。もう70年以上前の映画。ワタシの黒澤ベストは、娯楽映画に徹した「用心棒」。いわゆる「羅生門」的なアカデミックな類は申告敬遠。「生きる」も同類だったが、年金生活者となり、カズオ・イシグロの脚本でリメイクの事…

何故に、三河の人は、「えびすくい」好きか? 【どうする家康】

今は昔、三河湾では、クルマ海老がよく獲れる。釣るのではなく、網ですくう。そこから「えびすくい」が始まったと思うが、バリバリの愛知県人の吾輩でも、「どうする家康」のを見るまで知らなかった。多分、大森南のオリジナルではないか?暗黒舞踏家 麿赤児…

ペアのヤングに食べて欲しい

3月13日は、ペヤングソースやきそばの日 いょ!四角い顔昭和50年3月13日、ペヤングソースやきそば、発売。 「ペヤング」のネーミングは、当時、まだ高価だったカップ麺を若いカップルに二人で一つのものを仲良く食べて欲しいとの願いから。つまり、「ペアの…

英雄は色好む、か? 【どうする家康】

テストステロン こいつが、助兵衛の根源だ!家康公の子どもは、16人。正室瀬名の子は2人。他の14人はすべて側室の子。側室は20人らしい。多分、手籠めにした数は、百人を超える。(ワタシの勝手な予想)。英雄は色を好む・・・と言いたいところだが、男系継…

モスバーガー Maid in Japan

3月12日は、モスバーガーの日。 昭和47年3月12日、日本発祥のハンバーガーチェン「モスバーガー」の第一号店がオープン。 モスバーガーのMOSは、Mountain(山)Ocean(海)Sun(太陽)の各頭文字を合わせたもの。山のように気高く堂々と、海のように深く広い…

3.11 再び 閖上を想う

閖上 日和山 「昔は、仙台空港の灯りなんて全然見えなかったんですが、家が全部なくなって、今は、よく見えますわ」 タクシー運転手のこの言葉が今も耳の底に残っている。【閖上】は、「ゆりあげ」と読む。漢字ではない。日本で作られた文字で【国字】という…

健康オタク 家康公の大好物 「浜納豆」 【どうする家康】

これが、ウサギのフンをではなく、「浜納豆」だ! ワタシは、浜松で3年間暮らしたという、暗い過去がある。一番びっくり仰天したのが「浜納豆」。 普通、納豆と言えばネバネバである。浜納豆はコロコロである。黒茶色で大豆そのもの。なんだが、ウサギのフン…

名古屋めしには欠かせない、名古屋コーチン

3月10日は、名古屋コーチンの日 名古屋コーチン明治38年3月10日に国内初!の実用鶏種として名古屋コーチンが認定。 名古屋コーチンは、海部俊樹元首相の祖先、旧尾張藩士の海部壮平・正秀兄弟が、在来の地鶏と中国から輸入された「バフコ-チン」を交配して…

「ねつぞう」は、捏造された読み方

正式名称 「てつぞう」 「捏造」 今、大人気の言の葉。正式な読み方は、「でつぞう」。一般的な読み方の「ねつぞう」は慣用読み。慣用読みとは、誤った読み方の人が増えて広く定着したことで、誤った読み方についても間違いではないとされた読みのことです。…

WBC侍ジャパンただ一人のドラゴンズ「高橋宏斗」に大注目!

大谷翔平を筆頭に、ダルビッシュ、2年連続沢村賞の山本、完全試合男の佐々木など、侍ジャパン史上、最強の投手陣。 スポーツ雑誌Number が「あなたがWBCで活躍を期待する侍ジャパンの選手は誰ですか?」のアンケートを実施。投手部門の5位は、なんと唯一のド…

家康公の嘆きの声が聞こえる 【どうする家康】

八丁味噌の伝統的な製造法「石積み」“農林水産省が地理的表示(GI)保護制度に登録した愛知県の豆みそ「八丁味噌(はっちょうみそ)」を巡り、発祥地とされる同県岡崎市の老舗業者「まるや八丁味噌」が伝統的手法とは生産方法が異なるとして国に登録取り消…

今日の一言

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

3月9日は、レミオロメンの「3月9日」を聴く日。

www.youtube.comランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

おやじギャグ 3連発!

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

愛知発【どうする家康】便乗おみやげ 八連発!

便乗キャラクター 食い意地が張ってるので、食べ物限定!悪しからず。 ①ひとくち生ういろ 食べやすい一口タイプの生ういろ。5種類の味(こしあん、白、抹茶、桜、きなこ)。 ②いえやすくんきしめん みそつゆ付 きしめんは愛知県産小麦「きぬあかり」を自…

3月7日は、語呂合わせで、「サウナの日」

昭和の時代、サウナは、「中高年の楽園」であった。サウナが、全国的に普及したのは、先の東京オリンピック後。ホテル・旅館の共同浴場、カプセルホテル、スポーツクラブやゴルフ場、風呂を持つ施設のオプションとしてサウナは広まっていく。中高年男性の利…

That's one small step for Woman, one giant leap for Womankind.

米田 あゆさんJAXAの宇宙飛行士試験に合格した、日本赤十字社医療センターの医師米田あゆさん。記者会見を見ながら、「アポロ11号」のことを思い出した。昭和44年のことだから、随分昔話。小学生の高学年の頃である。TVで、月面をウサギのように、ぴょん…

本日 啓蟄

ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

大正の折込チラシを、「令和の折込広告展」で

オリコミサービスは、創立50周年を記念し、オンライン上で「令和の折込広告展」を開催。江戸時代初期から大正時代までの引札や古いチラシを閲覧できる。もちろん無料でアクセス。 広告史研究家でオリコミサービス顧問の故・増田太次郎氏から譲り受けた「増田…

「TikTok」!子どもを甘く見たら、あかんぜよ!

動画共有アプリ「TikTok」は、18歳未満のユーザーを対象、1日あたり60分間の閲覧制限を設ける。親の管理機能も強化する。60分以上の視聴をする場合は、親が設定したパスワードの入力が必要。日本の青少年のインターネット利用時間の約90%は、動画。スマホは…

【どうする家康】では描かれなかった、悲劇「十三本塚」

「十三本塚」供養塔松平元康は、今川から織田についた時期、「十三本塚(とみもとづか)の悲劇」の幕が開く。元康の裏切りに激怒した今川氏真は、愛知県豊橋市にある吉田城に人質としていた松平側の武将の妻子13名を龍拈寺門前で処刑、寺から離れた十三本町…

今日は、「インスタントラーメンの父」安藤百福 生誕の日。

日清食品株式会社を創業。 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」、世界初のカップめん「カップヌードル」を発明。製法特許を公開し、競合他社にも道を広げた。結果、世界中で愛されている食品になる。特に、麺を主食とする東南アジア諸国では、絶…

えびせん食べて、「海老すくい」を踊ろう 【どうする家康】

愛知県の観光土産品の推奨・認定審査会、最高賞の知事賞に尾張桂新堂本舗(常滑市)の「えびこせん家康オリジナルパッケージ」が輝いた。 もう、なんでもありだぜ!我がふるさと愛知! 海老すくいを踊る大森南朋、親父の麿赤児のDNAランキング参加中雑談・日…

「昭和」をテーマに ポスターを制作をしてみた。

A案ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ B案C案D案

心ざわつく、ホテルニュージャパン火災の記憶

1982年2月8日、33人の死者を出した、ホテルニュージャパン火災が発生。ホテル経営のスブの素人、社長様の横井英樹が、違法で、行き過ぎた合理化進めた。改修費用を節減するため、東京消防庁に勧告されていたスプリンクラー設備をスプリンクラーヘッドのみを…