ハゲーは、早稲田大学政治経済学部卒のくせに、経済のことをほとんど知らない。
通貨は、文字通り、流通する貨幣である。流通することにより、その効果を発揮する。
仮想通貨も流通することにより、その役目を果たす、ビットコインもその決済の簡単さが生命線。
ハゲーは、その仮想通貨に投資して、お金を増やすと言う。
まぁ、為替ルートの変動で、円高ドル安の時は、円でもっていた方が有利である。
ただ、それだけの話である。アホでもわかる。
ハゲーは、そに仮想通貨を金科玉条のように思い込み、貯蓄を謳う。
それが、幸せな人生だと、さ、アホか。
挙句の果てに、1500万の住宅ローンを組んで、その利息分は、仮想通貨の利益でチャラする。
アホか。
ハゲーに、教えてあげよう。特別に教えてあげよう。可愛い後輩だからね。
本当に、ある程度の資金的余裕があり、貯蓄を増やしたければ
金を買え!
・・・である。
細かいエビデンスはわからんが、今も昔も、かなりの利益を生み出しでいる。
金は、多少の変動はあるが、暴落ない。
そんなこと、第一文学部演劇専修のアホなオレでもわかる。
ただし、狡猾な、ハゲーのことであるから、そんなことは先刻承知の助で
ブログのネタに仮想通貨を利用しているかもしれん。
締めの言葉。
ハゲーなら、ハゲーらしく、光る金で、勝負せんかい!
おそ松くん。